

今日のブログ内容はガイド装備でございます(*・ω・)ノ
そのガイド装備とは、ライフジャケットです。
ガイド皆色々なものを着ていますが、今日は自分のを載せたいと思います

これが今使っているライフジャケットです。

黄色でなんともかわいいんでしょう(●´ω`●)
で、ただ着るだけじゃなく色々な道具も入っています


最初に右にある青い紐。 これは、フリップラインといってボートがひっくり返ったら、もとに戻すのに引っ張る為の紐なんです

他にもボートを流さない為に木と結んだりするににも使います(`・д・´)
その先についている鉄のわっかがカラビナといいます。
これは、かなり重たいものでも耐えられるというう優れものなのですΣ(´д`;)
他の道具は、ナイフ


あとは、ホイッスル


最後に左にあるロープ。 これはプルージックといって、ボートが岩にビターーーーーっと張り付いてしまう、ラップということになったときに登場するものです。
ロープを張ったときに、滑らないようにするためのブレーキの役目になるものです。
とまぁ自分が着ているライフジャケットにはこういうものが入っています。(^∀^)
ガイドそれぞれ持っているものは違いますが、今度ツアーに来たときには聞いてみてください(☆゚∀゚)
どうも、おおみっつぁんでした( ´,_ゝ`)
0 件のコメント:
コメントを投稿