豊平川ダウンリバー!
写真では穏やかに見えるけど
実はけっこーパワーのある川なのです!
いつも下っている尻別川より川の水が重く感じました。
みんな俺のショットがほしいらしく振り向くとみんな写真を撮ってくれました
うれしい限りです!
グッドスポーツ ドーム
豊平川ダウンリバー!
写真では穏やかに見えるけど
実はけっこーパワーのある川なのです!
いつも下っている尻別川より川の水が重く感じました。
みんな俺のショットがほしいらしく振り向くとみんな写真を撮ってくれました
うれしい限りです!
グッドスポーツ ドーム
どもー札幌勤務中のだーやまです。札幌はどんよりした天気ですが、元気に営業、宣伝活動に行ってきました![]()
場所は、札幌中心部にある、、
IKEUCHI GATE!!
元は「丸ヨ池内」だった場所ですが、テナント、外装ともフルリニューアル!
ここから札幌・北海道のアウトドア情報を発信しています!!
その発信基地にあたるのが、こちら!
IKEUCHIアウトフィッターズ という場所が5階にあります。ここには道内の様々アウトドアや体験施設が紹介されています!
グッドのパンフレットも設置してますよ![]()
そして、2階、3階にもアウトドアウエアや登山、トレッキング、スポーツ店がいっぱい!!
札幌在住の方なら気軽に立ち寄れるので、とーってもおすすめ!
今流行りの「山ガール」なんてあーっという間に変身できますよ![]()
是非IKEUCHIにお立ち寄りください! もちろんグッドスポーツにも遊びに来てくださーい!
以上。
IKEUCHIのフロアガイド http://www.ikeuchi.co.jp/floorguide/
IKEUCHIアウトフィッターズ http://www.ikeuchi-outfitters.net/
みなさんこんにちは!
スタッフ紹介、引き続き行っちゃいまーす!
キャッツことキクチカツラです![]()
カレーと野球とライブが大好きです。
一年の節目は、ライジングサン!!!!!
昨年までは、お客さんとしてグッドスポーツに来ていました。
ラフティング好きすぎて、ガイドなっちゃいましたヾ(@°▽°@)ノ
これから一人前のガイドになるために、もりもりトレーニングして
いきたいと思います。
よろしくおねがいします!
ガイド・ヒロタでーす
趣味:寝ること
特技:遊び全般
のんびり気楽に生きています。
が、やるときはやります!
こんなかんじでスタッフ紹介続いていきます。
次回を乞うご期待![]()
身長188cm
カントリーマアム大好きのかなっちゃんです![]()
一か月前にこのブログで軽く紹介されましたが、ここで改めて…
趣味:スノーボード・SK8
特技:スノーボード・蛍光灯の交換・冷蔵庫の上のホコリ取り
今は新人ガイドとして、グッドスポーツの優しい(?)皆に囲まれて
川の厳しさや楽しさを学んでます![]()
グッドスポーツの新しい目印、かなっちゃんをどうぞヨロシク![]()
チャンカワこと大川ですー!
みんな!今こそ気持ちを一つに!
日本!日本!日本!

グッドスポーツ看板犬けんすけです!
本当の名前はとろっていいます!
でもドームたんにけんすけと呼ばれてそこからけんすけになりそうでつ><
どっちでもいいやーヽ(゚◇゚ )ノ
なんでも呼べば反応するよ!
グッドスポーツ 大川ドーム金津
まずはじめに私ドームです。
趣味!スポーツ、アニメゲーム(インドア笑)、ヨコノリ系
特技!ジョジョ立ち
みんなが楽しめるように一生懸命頑張ります!
最近の口ぐせは『~の体でいこう!』
送迎ならまかせろ!!
ども~龍童です^^
趣味!ソフトテニス・スノーボード・料理(デザート含み)・ドライブ・スープカレー・温泉・・・その他
特技!笹舟
ツアー中は皆と一緒に楽しんで行きましょ~~~!!
楽しむ気持ちがあれば、ツアー中はさらに楽しくなる事間違いなし!!!
いつでも、ニセコへ遊びに来てくださいね。
今日からスタッフの紹介をしていきたいと思います!
グッドスポーツ ドーム
こんちはーケンジことピーナッツです(*^▽^*)
今回は休日の遊びを紹介したいと思います!!
先日休みが一緒だった山北、大川、金津をターナー先生がニセコのチセヌプリに連れて行ってくれましたヾ(@°▽°@)ノ
まずは登る前にネタ写真!!ターナーさんサングラスにあってる(^∇^)金津カナダでもらったサングラス(^O^)大川鼈甲柄サングラス(°∀°)b 山北サングラス持ってない…。(´д`lll)
そんなこんなで登りはじめ☆
頂上目指しひたすら歩く!!
大川ヨユーのカメラ目線んんんん!!
そして中腹でいったん休憩(・∀・)
水分補給を忘れずに!(°∀°)b
頂上はまだ先!!はたして無事にたどり着くことができたのか!?
ここまでの経過時間20分(^O^)/笑
後半に続く…
こんばんは龍童です。
もう5月下旬。。。
例年で考えれば下旬だと、春の激流コースは使用出来たり・・出来なかったり・・・っと、春の激流コースは渇水する頃です。
っが、しかーし、まだまだ水量は衰えてないデス。
今現在も天気は雨!!!水量はアップ アップ アーップ!!!!
ハイウォーターの水量あります。
今月末までは激流コース堪能出来るんじゃないかな!?
もしかしたら、、、、6月上旬も???羊蹄山やアンヌプリも雪が沢山あるので、もうしばらく激流コース体験出来ますよ!!
まだの方?そして、、、もう一回激流コース下りたい方是非是非~遊びに来てくださいね^^
そんな激流コースの一部分紹介!!
ここは波が掘れているので、川が下に落ち込み、波を乗りあがっている所!
良い感じに波しぶきがはじいてます(笑
波を乗り越えている所だから、ボートの裏側まで見えてますね。
もっと大きい波だともっと見えるんだよ!
ボート内から撮った写真。
2列目の人も波をかぶる・・ちょっと手前の画像だね(笑
そして、天気が最高の時。
羊蹄山をバックに漕いでます。漕いでます。。
皆、ここら辺の激しい波の中を必死に漕いでいるので、反対側の羊蹄山を見る余裕が無いのです。
この波を乗り越えたら、羊蹄山がひょっこり出ているところを確認しているんじゃないかな^^
いえーい!!
ここは最後のビックウェーブ!!
ここは皆、良い感じに波をかぶってるぜ!!!!
ここらの画像もほんの一部!!(激しすぎる場所は写真撮る余裕は無い)
ハイウォーター時にはもっともっと激しい波2~3mの波のところもあるぞ!
明日、明後日は良いハイウォーターじゃないかな^^
もしかしたら~週末も良い水量は保っているはずだよ!!
まだまだ明日も明後日も週末も予約受付中です~♪
まだまだ空きはりますよ!
こんばんはリュウドウです。
5月14日13:00ツアー ガールズツアーデーでした!!!
男ガイドは左右花で囲まれてました♪
今日のツアーメンバー!!
ドーム&ユッキー チーム
龍童チーム
ピーナ・・ツじゃなくて、ケンジ&トシ チーム
今日はまったりする所はまったり!
弾ける所は弾ける!!!笑
そんなマイペースからアグレッシブな感じの川下りでしたよ。
まずはタイトルで書いてある「「桜」」
もうコース途中にチラホラと桜が咲いて桜を見ながら川下りをする事が出来ます。
札幌の桜も満開だったり散ってきてるぐらいかなぁ~~~?
そんな桜バックに一枚撮れました♪
もちろん、瀬でも波はあるのでボートは揺れてます。
ボート揺れてますよ~~~~~↓↓↓
大きい波に当たればボートの先頭だけじゃなく、2・3列目まで波をかぶりビショビショですよ~!!
波に当たった瞬間ッッ!!
ゴール手前では川遊びポイントにて川遊び~~~!!
水掛け合い!
落としあい!助けるフリをして、また落とす(笑)
ガイドも落とされる・・・(爆
全ガイドも皆バクチューなど飛び込む。
皆、沢山笑って、沢山楽しんで、沢山リフレッシュできたんじゃないかなぁ~~~^^
帰りのバスでは虹も出てて綺麗だったなぁ~~♪
そーんなPMツアー風景でした^^